アート– tag –
-
【京都】たかいよしかず展【イラスト展】
2017年に京都で開催されたたかいよしかずさんの作品展の様子。 たかいよしかずさんは、マーブルチョコレートの犬のキャラクターや、公文式のくろくまくんが有名ですね!この時は、まだ長男が4カ月くらいの時に行きました♪とても可愛らしく、優しく、色の美... -
【京都】ジブリ展 2022 @京都文化博物館のレポ
【ジブリ展2022が京都で開催中】 みんな大好き!ジブリの裏側を知ることができる「鈴木敏夫とジブリ展」が開催中なので、GWに行ってきました。 開催場所・期間・時間 ・ 開催場所京都文化博物館〒604-8183京都市中京区三条高倉・開催期間2022年4月23日(... -
【奈良】なら歴史芸術文化村が天理にオープンしたよ!
2022年3月21日(月・祝)、奈良の天理市杣之内町に「なら歴史芸術文化村」が新しくオープンしました。オープン初日に早速行ってきたので、レポしたいと思います! 【なら歴史芸術文化村とは?】 なら歴史芸術文化村は、天理市杣之内町にできた県営の施設で... -
【奈良】みんなでたのしむ大芸術祭2021【イベント】
奈良県全域で開催中の「奈良県みんなでたのしむ大芸術祭」についてご紹介したいと思います。 【開催概要】 奈良県みんなでたのしむ大芸術祭2021 開催時期:2021年9月〜11月末まで(※イベントにより各々異なる)開催場所:奈良県全域各所(※イベントにより... -
浮世絵界の風雲児!歌川国芳を奈良万葉文化館で堪能
特別展「歌川国芳」展 ー浮世絵界の風雲児ー 開催場所:奈良県万葉文化館 (奈良県高市郡明日香村飛鳥10)会期 : 令和3年7月22日(木・祝)~9月26日(日)開館時間:10時~17時30分(入館は17時まで)休館日:毎週月曜(祝日の場合は翌平日) 観 覧 ... -
奈良の仏像を味わう!奈良国立博物館の奈良博三昧が面白かった
特別展「奈良博三昧〜至高の仏教美術コレクション」 開催場所:奈良国立博物館 東・西新館(奈良県奈良市登大路町50)会期 : 2021年7月17日(土)~9月12日(日)(※前期:7月17日~8月15日、後期:8月17日~9月12日)開館時間:午前9時30分~午後6時 毎... -
ウィリアムモリス展@奈良県立美術館のレポ!
【ウィリアムモリス展概要】 【特別展 ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡】開催場所:奈良県立美術館(奈良県奈良市登大路町10−6)会期 : 2021年6月26日(土)─8月29日(日)開館時間:9時~17時(入館は閉館の30分前まで) 休館日:毎... -
妖艶な金魚たちを堪能!アートアクアリウム展
【現在博多にてアートアクアリウム展が開催中】 現在、アートアクアリウム展の巡回展が福岡、博多のJR九州ホールにて開催されています! [https://artaquarium.jp/branch/hakata/] 残念ながら奈良から行くことはできないので、過去に行った大阪展の様子を... -
【奈良】アートな空間で味わう ROKKAN ROOM
【神秘的で独創的な喫茶店】 近鉄奈良駅からならまち界隈へ向かうちょうど真ん中くらい。 奈良の猿沢池近くの路地裏にひっそりと佇む アートな喫茶店、ROKKAN ROOM。 ここは、有名デザイナーさん(ROKKAN DESIGN運営)の手がける喫茶店。 [http://www.rokk...
1