今回は、淡路島で立ち寄った日帰り温泉「リフレッシュ交流ハウス ゆーぷる」をご紹介していきたいと思います!
※こちらの記事は、記事作成時に調べた内容を元に掲載しております。ご覧になられている時点で変更されている場合がありますので、必ずご自身で事前にご確認ください。
詳細情報

住所 | 兵庫県南あわじ市北阿万筒井1509−1 |
アクセス | 無料駐車場有 |
時間 | 朝10:00~夜10:30(10時受付終了) 定休日 第3木曜日(8月は無休) |
料金 | 大人(中学生以上):630円 小人(3歳~小学生):310円 幼児(3歳未満):無料 |
公式サイト | http://awaji-island.com/yupuru/index.html ゆーぷる亭:http://awaji-island.com/yupuru/menu.html |
詳細レポ
淡路島・南あわじ市にある日帰り温泉が楽しめる銭湯「リフレッシュ交流ハウス ゆーぷる」。家族のお出かけでイングランドの丘の後に行ってきました!
イングランドの丘の記事はこちら

館内は広く、マッサージ機やソファーなどの休憩スペースがあります。奥にお食事処と少しだけですが子どもが遊べるミニゲームコーナーも。子どもチケット購入して銭湯へ入館時にメダルが無料でもらえたので、お風呂後に少し遊べました!







館内にあるお食事処では淡路島名物丼や新玉ねぎのメニューなどもありました!お手頃なお値段で、美味しかったです。ポテトやたこ焼きのようなスナック系やお子様メニューもあるので、お子様連れにぴったりだと思います。

お風呂は2種類のタイプが交互に入れ替わるシステム。A浴室はゆっくりリラックスできるタイプ、B浴室は子どもが楽しめるスライダーなどがあるタイプ。
私はスライダーのある方に入ってないのでわからないのですが、お湯の流れるスライダー風呂(高さのあるすべり台から水深90cmの浴槽へ!)や、うんてい付きの歩行浴やぶら下がりストレッチ風呂などがあったみたいです。
奇数日・偶数日で入れ替わるので、行く時に男湯と女湯がどちらのタイプか確認した方がいいと思います。我が家は、子どもが二人とも男なので、男湯がスライダーなどがあるタイプの時に行って、パパと楽しんでもらいました。その間に私はまったり温泉でリラックス〜♪
温泉は潮崎温泉で、クセがない温泉でした!入り口に塩サウナ用の塩が袋に分けられて配布されていました。
なかなか普通の銭湯でうんていやスライダーがあるお風呂なんてないし目新しくて子どもたちがとっても楽しかった!!と大はしゃぎしていましたよ!

パンフレット


まとめ
淡路島は遊べるスポットがいろいろありますし、海に囲まれているのでこれからのGWや夏のシーズンにピッタリ!お出かけの参考にしてもらえると嬉しいです!
Googleマップ
今回のレポがご参考になれば幸いです。
お城 ならまち アート イベント カフェ クリスマス グルメ デート プール 三重 中之島 京都 公園 兵庫 動物 北加賀屋 南港 博物館 大型遊具 大阪 大阪梅田 天王寺 天理市 奈良 奈良市 子連れ 展覧会 撮影スポット 東大阪 橿原市 水遊び 滋賀 漫画・アニメ 生駒 社寺 神戸 箕面市 美術館 自然 花 遊園地 銭湯 長崎 難波・心斎橋 電車