今回は、奈良県大和郡山市にある「まほろば健康パーク」のファミリープールをご紹介していきたいと思います!
※こちらの記事は、記事作成時に調べた内容を元に掲載しております。ご覧になられている時点で変更されている場合がありますので、必ずご自身で事前にご確認ください。
詳細情報

住所 | 〒639-1126 奈良県大和郡山市宮堂町310 |
アクセス | 近鉄橿原線「ファミリー公園前」駅からすぐ、駐車場も完備 |
時間 | 2025年度営業期間:7/19~8/31 営業時間:9:00~16:30 ※閉館時間は17:00 |
料金 | 大人(中学生以上)860円、小人(4歳以上小学生以下)420円、3歳以下は無料。 |
公式サイト | https://swimpia.com/fac6.html |
詳細レポ
まほろば健康パーク ファミリープール は、7月中旬から8月末まで営業されている夏季限定で楽しめるファミリー向けレジャースポット!流れるプールやウォータースライダー(2つ)、幼児プールにバケツプール、噴水など、家族でプールを楽しめる施設です。今年初めて行ってきたのでレポしたいと思います!
一番大きいのは流れるプールで、とても人が多かったです。浮き輪に捕まってひたすらぐるぐる回っていました。笑
人が多いので、当たったりするので流れは悪いですが、大阪ほどではないかなって感じです。

バケツプールでは、一定時間ごとに大量の水が落ちる仕掛けもあり、落ちそうになると鐘がなるのでみんな集まり出します。私も子どもと一緒に水を浴びに何度も行きました。暑いので気持ちいい!


ウォータースライダーは120cm以上なので長男とパパが滑りに行ってました。次男はギリギリ足りずに一緒に幼児プールで水遊びしていました。ウォータースライダー料金が別途かかるわけじゃないので、入園料のみで何度も行けますよ!

売店も小さいですが中にあります。

終わりの頃に撮影しているのであまり人がいない感じになっていますが、営業時間中はテントだらけです。我が家はテントを持っていないのでそろそろ買わないとなあ。。と思いつつまだ買っていません。笑
まとめ
まほろば健康パークは、夏季限定の室外プールだけでなく、通年入れる室内プールや大きい滑り台のある公園も横にあるので子連れにはおすすめのスポットですよ!
Googleマップ
今回のレポがご参考になれば幸いです。
ならまち アート イベント カフェ クリスマス グルメ デート プール 三重 中之島 京都 公園 兵庫 動物 南港 博物館 大和郡山市 大型遊具 大阪 大阪梅田 天王寺 天理市 奈良 奈良市 子連れ 屋内・室内 展覧会 撮影スポット 東大阪 橿原市 水遊び 滋賀 漫画・アニメ 生駒 社寺 神戸 箕面市 美術館 自然 花 遊園地 銭湯 長崎 難波・心斎橋 電車