YouTubeで動画もチェックしてね

【大阪】枚方パーク

※広告が含まれます

今回は、ひらパーでお馴染みの枚方パークをご紹介していきたいと思います!

枚方パーク(ひらかたパーク)は、大阪府枚方市にある人気の遊園地で、関西地区の家族連れやカップルに愛されています。多彩なアトラクションや季節ごとのイベントが充実していますよ。

目次

詳細情報

住所大阪府枚方市枚方公園町1-1
アクセス京阪電車「枚方公園駅」から徒歩約3分。
有料駐車場有(2,000円)
時間通常は午前10時から午後5時まで
※開園時間は季節や曜日によって異なりますので、訪れる前に公式サイトで確認することをおすすめします。
料金[1日券]入園+フリーパス:対象期間:4/1~6/30
大人(中学生以上):5,100円
小学生:4,300円
2歳~未就学児:3,000円
(オンライン購入割引あり。)
公式サイト枚方パーク公式サイト
詳細情報一覧表

アクセスは京阪電車「枚方公園駅」から徒歩約3分と便利で、大阪市内からも気軽に訪れることができます。

お花もたくさんあり、とても晴れた日に行ったので、すごく気持ちが良かったです!シートを持って行ってる方もおられました。入り口入った後に、ロッカーもあるので大きな荷物は入れておいても良いかなと思います。

レポ画像

関西地区では古くから親しまれ、多彩なアトラクションや季節ごとのイベントが魅力です。園内にはジェットコースターや観覧車、子供向けの乗り物など、家族全員で楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。さらに、夏にはプール、秋にはイルミネーション、冬にはスケートリンクと、一年を通じてさまざまなイベントが開催されます。

5月現在はローズガーデンや、~6月30日まで「東京リベンジャーズ描き下ろし展」も開催中!

お化け屋敷はライド式で、かわいい妖怪が出てきて楽しかったです

幼児から楽しめる乗り物がいっぱい。USJとかだと、あまり乗るものがないですが、やっぱりローカル遊園地の強みは、幼児でもたくさん楽しめる乗り物があるということですね!ライド系シューティングも色々あって、子どもたちはとても楽しんでいましたよ!

コースター系はもちろん、冒険したり子ども心をくすぐるようなアトラクションがたくさんありました。

ちなみに、「トロールパニック パチャンガ」という川下りはずぶ濡れ必須なので夏場なら、陽が出てる間に行くのがおすすめ。もしくは着替えを持っていくことをお勧めします!私は夕暮れにずぶ濡れになりました。泣笑

ゴールデンウィークに行ったので、夜間営業していたので夜景も楽しめました!!やっぱり夕暮れの形式は綺麗〜観覧車は見晴らしのいいお昼もいいですが、夜景を楽しむのがいいですね。

今回は行きませんでしたが、わくわく動物村には動物もいますよ~

ひらパーといえば、岡田くんが務めるひらパー兄さんも有名ですよね。フォトスポットもあったのでぜひ撮ってみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?枚方パークで楽しい一日を過ごし、素晴らしい思い出を作ってくださいね♪詳しい情報や最新のイベント情報は、公式サイトをご覧ください。

Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次