今回は、なんばパークスのイルミネーションをご紹介していきたいと思います!
※こちらの記事は、記事作成時に調べた内容を元に掲載しております。ご覧になられている時点で変更されている場合がありますので、必ずご自身で事前にご確認ください。
目次
詳細情報
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70 |
アクセス | 南海電鉄「なんば駅」下車すぐ 地下鉄御堂筋線・千日前線「なんば駅」下車 |
時間 | 【イルミネーション開催期間】 2024年11月8日(金)~2025年2月16日(日) 点灯時間17:00~24:00 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://nambamarutto.com/hikaritabi/ |
詳細レポ
約100万球のLEDが街を彩る壮大なイルミネーションイベント「なんば光旅」。クリスマスが終わっても2025年2月16日まで楽しめます。
我が家はクリスマスシーズンに家族が体調不良だったので(苦笑)、なんばパークスで開催の「怪獣8号展」と合わせて年末に行ってみました!
子どもが遊べるスペースも少しだけですがあります。
昔のなんばパークスレポも一緒にどうぞ!(一部変わってるものなどあるかも知れません)
難波で子連れで遊ぶ!こどもと一緒に楽しむなんばパークス
はじめに こどもと電車に乗っておでかけ 我が家は男の子が二人で、長男が特に電車好き。 休みの日があれば「電車乗らへん?」、「電車また乗りたいなー」と電車乗りたい...
なんばパークスの他にも、スカイオや高島屋なども光旅のイルミネーションスポットになっていますよ〜
まとめ
冬は御堂筋イルミネーションも綺麗なので、カップルにはおすすめですね。子連れでも、なんば界隈は楽しめるので、冬のお出かけの参考にしてみてくださいね。
Googleマップ
今回のレポがご参考になれば幸いです。
ならまち アート イベント カフェ クリスマス グルメ デート プール 三重 中之島 京都 公園 兵庫 初詣 動物 北加賀屋 南港 博物館 大型遊具 大阪 大阪梅田 天王寺 天理市 奈良 奈良市 子連れ 展覧会 撮影スポット 明日香村 橿原市 水遊び 滋賀 漫画・アニメ 生駒 社寺 神戸 箕面市 美術館 自然 花 遊園地 銭湯 長崎 難波・心斎橋 電車