奈良は吉野をはじめとして桜の名所がたくさんあります。
今回は、奈良市でおすすめのお花見スポット「佐保川」沿いの桜並木を紹介したいと思います。
佐保川って?
佐保川(さほがわ)は、大和川水系の支流で、奈良県北部の奈良市・大和郡山市を流れる一級河川である。
Wikipedia より
奈良市内を流れる佐保川中流の堤には両側に古くから桜並木があり、春になると花見客が訪れて賑わう。また江戸時代には「南都八景」の一つとして「佐保川の蛍」が挙げられていた。
佐保川沿いは桜並木になっており、春の桜のシーズンにはとても美しい景色が広がります。
佐保川の桜並木の位置
佐保川は奈良市を流れる川で長いですが、桜並木も大佛鐵道記念公園から九条方面までと結構な距離に植えられています。
佐保川小学校方面
佐保川小学校があるエリアは、佐保川の川幅が狭く、歩道も一部狭くなっているところがあり桜のトンネルになってとても美しいです。
川辺まで降りられる箇所があり、親子連れも多くなるエリアです。大佛鐵道記念公園には、枝垂れ桜があり見応えがあります。歩いていると、桜以外のお花も綺麗ですよ。
小学校の道を少し行くと、芝辻町三丁目街区公園があり、小さな子どもたちを遊ばせるのにいい公園があります。桜を見ながら公園で遊べるので、小さなお子様連れにはおすすめです。
三笠中学校方面
三笠中学校〜奈良県立図書情報館〜大安寺西小学校方面もずーっと桜並木が続いて美しいです。三笠中学校方面にも下に降りれて飛び石があって渡れる箇所があり、家族連れが多くなるスポットです。
歩道側と車道側があるので、散策するには歩道側を歩くのがおすすめ。車道には駐車しないようにしてくださいね。
桜並木の途中には、橋がいくつかあるので、橋の上で撮影するととても綺麗ですよ(^^)
まとめ
佐保川沿いは、地域の方に昔から親しまれてきたお花見スポットです。最近では観光客が多くなり、ゴミが目立つのでレジャーシートを敷いてお花見もおすすめではありますが、持ってきたものは必ず持ち帰って、マナーには気をつけましょう!