YouTubeで動画もチェックしてね

【京都】真宗本廟・東本願寺

※広告が含まれます

今回は、京都の東本願寺をご紹介していきたいと思います!

目次

詳細情報

住所京都市下京区烏丸通七条上ル
アクセスJR「京都」駅から徒歩約7分
近鉄「京都」駅から徒歩約10分
地下鉄「五条」駅下車、徒歩約5分
時間3月~10月は5:50~17:30、11月~2月は6:20~16:30
料金拝観料は無料
公式サイトhttps://www.higashihonganji.or.jp/
詳細情報一覧表

東本願寺は京都駅から徒歩約5分。開門時間は季節によって異なり、3月~10月は5:50~17:30、11月~2月は6:20~16:30となっています。拝観料は無料

詳細レポ

京都市下京区にある東本願寺(正式名称:真宗本廟)は、浄土真宗大谷派の本山として知られる歴史的な寺院です。1602年、徳川家康が教如上人に土地を寄進し、創建されました。

重要文化財に指定されている御影堂(みえいどう)阿弥陀堂御影堂門など見どころがたくさんあります。

御影堂(みえいどう): 浄土真宗の開祖・親鸞聖人の御真影を安置する堂で、世界最大級の木造建築として知られています。正面の長さ76m、側面58m、高さ38m、堂内には927枚の畳が敷かれており圧巻です。

阿弥陀堂: 本尊の阿弥陀如来があり、堂内は金色に彩られた荘厳な空間が広がっています。天井や柱にも精緻な装飾が施され、『仏説阿弥陀経』の世界観を表現しています。

御影堂門: 烏丸通に面した高さ約28mの二重門で、木造建築の門としては日本一の高さを誇ります。

あわせて渉成園(しょうせいえん)もどうぞ!

あわせて読みたい
【京都】渉成園/しょうせいえん(枳殻邸/きこくてい) 今回は、本山・真宗本廟の飛地境内地である「渉成園」をご紹介していきたいと思います! ※こちらの記事は、記事作成時に調べた内容を元に掲載しております。ご覧になら...

まとめ

京都駅からすぐ近く、よく通りますがなかなかじっくり見ることがなかったので、今回行ってみてよかったです!建築や装飾が好きな方にもおすすめですよ〜

Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次